漢字検定 体験会をやりました~
漢字検定を支援本部が実施するようになり、小学生も一緒に中学校で検定を受けるようになりました。 定期試験などで慣れている中学生は問題ありませんが、やはり、小学生は検定試験というものが、どのように行なわれるのか不安が多く、事 …
漢字検定を支援本部が実施するようになり、小学生も一緒に中学校で検定を受けるようになりました。 定期試験などで慣れている中学生は問題ありませんが、やはり、小学生は検定試験というものが、どのように行なわれるのか不安が多く、事 …
本日8月5日木曜日は、小学校3・4年生対象の「葉脈づくり」、5・6年生対象のペットボトルロケットが実施されました。新泉小、和泉小、和泉中の理科担当教員が協力して、子供たちにうまくできるように指導しました。 <葉脈づく …
昨日8月4日水曜日 午後2時から5時まで、本校視聴覚室で和泉地区学校支援本部主催による第1回「和泉 手習い塾」が実施されました。田中先生をはじめ、学校支援本部の方々により、和泉中学校オリジナルで、英語、数学の学習方法を …
7月30日金曜日に、立川市市民会館大ホールで、東京都西地区予選Aが行われました。28校が参加し、8校が本選(東京都大会)に参加できるというものです。
学校生活や学校行事、部活動などに関した記事をタイムリーに掲載したいと思います。
本日、第1回目となる小中一貫教育校設置協議会が和泉中学校で行われました。