駅伝の自主朝練がありました。
11月18日(金)晴れ 今日、駅伝の朝練に自主的に参加している生徒を励ましてきました。「試験前なので、やりたい生徒たちだけが集まって練習しています。」と勝又先生が言っていました。やらされているのではなく、 …
11月18日(金)晴れ 今日、駅伝の朝練に自主的に参加している生徒を励ましてきました。「試験前なので、やりたい生徒たちだけが集まって練習しています。」と勝又先生が言っていました。やらされているのではなく、 …
青少年委員の11月の定例会・全体会に参加してきました。いろいろな行事報告などとともに、告知・募集がありました。 「第12回杉並人権パネル展」のお知らせ 12月6日(火曜)~9日(金曜)9:00~17:00まで 杉並区 …
新泉小学校にて、保護者・地域の方に向けた、基本設計の説明会がありました。 基本設計の説明・確認ということですが、初めて細かく図面を見たりすると、実際に具体的なイメージが出てきますので、これから、詳細を決めていくような事 …
11月15日(火)晴れ 出張や風邪のため、しばらくブログを更新できずにいました。ごめんなさい。今日からまた張り切っていきたいと思います。 少し前のことです。11月1日に書評座談会が杉並区勤労福祉会館で開 …
16:30~和泉中視聴覚室にて、行われました。 白瀧本部長の挨拶から始まり、各イベント報告と、感想や反省などがありました。 意見交換では、キャリア教育で実施している和泉小のミニバックと和泉中のスポーツタオルのその後は、 …
今日は、定期テストも近づいてきた土曜日ですが、新泉小学校にて学芸会が行なわれていたので、弟、妹のいる生徒たちは、学芸会へ足を運んだ人も多かったようです。かわいい小学生の演技をみていると、癒されますよね。。 ですが、期末テ …
今年度は、和泉小学校の芝生の上で、ミラクルタウンの予定だったのですが~何故かこの日だけの雨……により、残念ながら、体育館の中での開催となりました。 昨年も雨で、新泉小学校の体育館でしたが~体育館ならではといいますか~ …
11月になっても、暖かい汗ばむくらいの陽気の日に、和泉小学校に、おかあさんにつれられた赤ちゃんたちがやってきました。 児童館の方たちのご協力で、子どもたちは、事前に赤ちゃんの接し方なども、勉強していましたが、やっぱり …
11月の予定や目標カードの使い方をサポーターの前川さんが教えてくれています! 毎月25日頃に、和泉中学生には、配布していますので、忘れずによんでね。 手習い塾通信vol2
10月31日(月) 晴れ 本日、新泉小・和泉小・和泉中の児童・生徒が和泉小の芝生で、お弁当給食を食べました。 昨年に続いて第2回目だったので、グループで輪になって食べたり、片づけたりするのがスムーズでし …