3年生「かわってきた人々のくらし」
2/17(土)、3年生 社会「かわってきた人々のくらし」の授業がありました。 当日は小グループに分かれ、それぞれが調べた昔の道具について発表をしました。各グループには地域の方が 1 名入り、児童の発表に耳をかたむけ、発表 …
2/17(土)、3年生 社会「かわってきた人々のくらし」の授業がありました。 当日は小グループに分かれ、それぞれが調べた昔の道具について発表をしました。各グループには地域の方が 1 名入り、児童の発表に耳をかたむけ、発表 …
1月30日(火)、1年生と「昔あそび」をするために地域の方や卒業生保護者・いずみんなクラブの「スポーツ」をお願いしているスポーツ推進委員の方など総勢 40 名にご来校いただきました。 2クラス一緒の2時間の授業の中で子ど …
「日本の伝統文化理解教育」のひとつとして、杉並和泉学園の全児童・生徒が茶道を体験しています。クラス毎に1時限を使用して行っています。今回は12/5、3年生の茶道体験を取材してきました。 昨年度も全児童・生徒が茶道体験をし …
6年生は「戦争体験者から直接お話を聞く」授業がありました。 今回お話に来ていただいたのは昭和2年12月12日生まれの久保田利雄さんです。90才のお誕生日直前の11/30に来校いただきました。 久保田さんは戦後70 年(2 …
4年生は全クラスが華道の体験をします。 昨年は展覧会に展示するため全クラス同時期に行いましたが、今年度はクラス単位に時期をずらして行います。10/4 に行った4年1組の作品は、昇降口から大アリーナまでの通路に展示。文字通 …
夏休み直前の7/18・7/19 そして夏休み直後の8/30~9/1 の期間、3・4 年生各クラス3時間ずつお琴の授業がありました。昨年度から和泉にお住いのお琴の先生に指導をお願いしています。 お琴は全部で34 面あり、ク …
和泉仲通り商栄会・こいで生花店の小出さんが稲作のサポートに携わるようになったのは、新泉小学校に息子さんが通っていたころにさかのぼります。「環境サポーター」として花壇の植替えや管理、卒業式に使う鉢植えを生徒と一緒に育てたり …
6/15(金)に「稲作の土づくり」、6/19(月)には「田植え」を行いました。稲作は新泉小学校の時から今年で11年、和泉仲通り商栄会の「こいで生花店」の小出ご夫婦にサポートしてもらっています。奥様が長崎県出身でご実家がた …
6月12日(月)の2・3時間目、8年生の音楽の授業サポート報告です。和太鼓の指導は今年も、和泉中卒業生の保護者である「和泉和太鼓同好会」のみなさんにお願いしました。 朝9:00には来校して倉庫から学校の和太鼓と「和泉和太 …
本日、5組のみんなが挑んだメニューは、 ・夏野菜のカレーライス ・千切りキャベツのサラダ ・バナナスムージー です。暑くなってきた近頃の季節にピッタリのメニューでした。夏野菜は、茄子とズッキーニが選ばれました。 なかよし …