4年生 「ようこそ先輩」
学校公開日の12/1(土)、4年生の「ようこそ先輩」という授業を取材してきました。 来年の1月に成人式を迎える卒業生15名、大学生・専門学校生・社会人とバラエティーにとんだメンバーが集まってくれました。 子どもたちは、「 …
学校公開日の12/1(土)、4年生の「ようこそ先輩」という授業を取材してきました。 来年の1月に成人式を迎える卒業生15名、大学生・専門学校生・社会人とバラエティーにとんだメンバーが集まってくれました。 子どもたちは、「 …
11/30(木)の3校時に「戦争体験」の授業がありました。昨年に引き続き久保田利雄さん(90才・昭和2年12月12日生まれ)に来校いただきました。 最初に先生から「みんなのおじいちゃんおばあちゃんも、戦争を経験していない …
平成30年12月11日(火) 発行 こんにちは!和泉手習い塾サポートスタッフの村山です。早いもので今年もあと僅かとなり、冬休みが迫ってきました。冬休みは、クリスマスやお正月など楽しいイベン トや行事が続けてあるので、身に …
平成30年度 第3回 英検のご案内です。 【試験日】 平成31年1月26日(土) 【会 場】 杉並和泉学園 中学部 【時 間】 ※第3回は級限定で開催。 2級受験希望者は本会場へお申し込みください 準2級 高校中級程度 …
杉並和泉学園 中学部 生徒・保護者各位 学校支援本部では、漢字検定の取得を目指した学習会を開催しています。 「漢字検定」または「模擬試験」の申し込みをした生徒へは家庭学習用のテキストを配布します。勉強をして模擬試験・漢字 …
平成30年度 第3回 漢検のご案内です。 【試験日】 平成31年2月3日(日) 【会 場】 杉並和泉学園 中学部 【時 間】 2級~準2級 →説明開始 10:40 ~ 試験終了 12:00 3級~7級 →説明開始 1 …
11/16からの小学部展覧会に合わせ、通路に「生け花作品」を展示してお迎えできるよう、11/15の3・4校時に華道体験を行いました。 講師は龍生派の大澤一綸(いちりん)先生です。 大澤先生には9月に来校した日大鶴ヶ丘の姉 …
5年生の植えた稲が実り、11/7(火)「稲刈り」が行われました。 田植えに引き続き、和泉仲通り商栄会の「こいで生花店」の小出さんにご指導いただきました。 まずは、スカイコートで鎌の使い方と稲の束ね方を教わりました。 6/ …
毎週土曜日は朝早くから校庭の芝刈り作業に参加していただきまして、ありがとうございます! 小学部の運動会が終わり、冬芝(ペレニアルライグラス)の種まきがおこなわれました。気候も暖かく順調に成長しています。 しばらくの期間は …
11月4日に行われる英検の2次試験対策として、学校支援本部では「模擬面接」を実施しています。2次面接官の経験のある指導員が面接の流れや注意点を説明。その後、本番同様の面接試験を行い合格へのアドバイスを行います。都合を合わ …