12月10日(水)晴れ   先週の金曜日に、1・2年生の代表が、新泉小5・6年生におすすめ本の紹介を行いました。 準備した様々な掲示物を活用しながら、分かりやすく楽しい説明をするように心がけていました。 小学生 …

中学生が小学生におすすめ本を紹介しました。 続きを読む »

11月28日(金)晴れ 11月に、体育の授業で柔道が行われ、怪我なく無事に終了しました。 「礼に始まり礼に終わる。相手を尊敬し大切にする。柔よく剛を制す。」などの武道柔道のよさを学んだことと思います。1年生と3年生の授業 …

柔道の授業が終わりました。 続きを読む »

11月18日(火)晴れ   11月7日(金)に、食育の一環として、1・2年生が鰯の手開きによるつみれ汁づくりに挑戦しました。鰯の頭を落とし、腹を手で開く。血が出る、骨に肉がくっついてうまく開けない等、失敗をしま …

食育、セーフティ教室、インディアカ大会がありました。 続きを読む »

11月8日(土)曇り 今日は立冬ということもあり、気温が下がっています。寒い一日になりそうです。 さて、10月31日(金)は、恒例の小中学校3校の交流会が行われました。和泉小の芝生が養生期間ということもあり、各教室でお弁 …

小中交流や連合文化祭がありました。 続きを読む »

10月27日(月)晴れ   10月24日(金)に、和泉中としては最後の合唱コンクールが三鷹芸術文化センター「風のホール」で行われました。 各学年1学級、小規模・少人数の演奏とは思えない、感動的な合唱コンだったと …

合唱コンクールがありました。 続きを読む »

10月21日(火)雨後曇り なかなか更新できずにすみません。9月行事から27日(土)の道徳授業地区公開講座を紹介します。 2時間目の道徳の時間に、1年生が「全員参加の体育祭」(思いやり)、2年生が「たったひとつのたからも …

道徳授業地区公開講座がありました。 続きを読む »

9月30日(火)晴れ 9月5日以降ブログの更新が滞っていて申し訳ございません。何度目かのブログを止めたといううわさが流れていたようですが、ご心配おかけしてすみません。 さて、9月は大きな行事が立て続いていました。6日(土 …

9月はいろいろありました。 続きを読む »