カテゴリー: 学校支援本部
夏季特別教室
8月23・24・25日の3日間に、夏季特別教室が行なわれました。 午前中は、いつも通りの手習い塾で、午後は都立高校の数学・英語の入試問題を1年生~3年生が一緒にチャレンジしました。 数学と英語の解説書は、1年生には、読 …
分区情報交換会
10:00~高井戸中学校 多目的室にて 永福小・浜田山小・高井戸第三小・高井戸東小・向陽中・和泉地区の6つの支援本部の事務局や本部長さんなど2名づつが代表として集まりました。 SANetが、主催で区の学校支援係の方々も …
土曜日学校 実務ガイダンスミーティング
5月28日(土) セシオン杉並 視聴覚室にて行なわれました。 土曜日学校についての、事務処理についての講習会かなと思いつつ、参加しましたが、会計処理についての話は、短くその他に、危機管理について振り返り」「情報交換」 …
つながる~小学校・中学校!!
先日から、和泉小学校と和泉中学校の間にあったフェンスが、一部外されて、両学校の児童・生徒が行き来しやすい、形になりました。 中学校側に少し段差があったり、小学生と中学生が一緒に利用することの危険度なども考えられ、今まで …
新泉小85周年、みんなで航空写真!
5月22日(日)新泉小創立記念日 9:30~ 記念式典が行なわれました。 同窓会の梅田会長のお話が、新泉小の歴史を物語るように、 第二部の「新泉小の歴史」のコーナーでは、 子どもたちの解説とともに、貴重な資料の数々、第1 …
第1回 わくわく算数レストラン
第1回目の「超高速たし算」が、行なわれました! 近隣5校の60名近くの小学生と数名の大人が集まり、机を並べて、高槻先生ワールドを楽しみました。 トランプを使った不思議体験や、超高速たし算用に、3ケタの数字の入ったサイ …
英語検定、追加申込み案内(6/10)
6/10 授業終了後の和泉中学校で、第1回英語検定を、行ないます!! いつもは、土曜の午前中の実施ですが、今回は、学校終わってそのまま受けられます。 申込みを忘れてしまっている方のために、もう一度、申込みを配布しました。 …