3年生/4年生 お箏(各3回)

3年生/4年生 お箏(各3回)

3年生: 9月3日/ 5日/7日
4年生: 7月17日/18日 /19日

7/17・18・19に4年生、9/3・5・7に3年生のお箏の授業サポートを行いました。昨年度は音楽室に防災頭巾の座布団を敷いてのお稽古でしたが、今回は主事さんに畳を敷いてもらい、武道場の畳の上でお稽古できました。

お箏

4年生は3年生の時に1度経験しているので、実践を中心に「基本の座り方」や「弾き方」を確認しながら授業を進めました。

お箏

これがお箏の楽譜です。
「一」から「十」と「斗・為・巾」は13本の弦の位置を示しています。
教えていただいた「さくらさくら」は9/1に行われた「さざんか夏フェス」で有志により披露されました。

お箏

3年生は「楽器の特徴」「扱い方」「座り方」「弾き方」など、お箏について学習し、実践ではお箏に触れあうことを中心に授業を行いました。

鎌田先生と江口先生に講師をお願いして今年で4年目になります。先生方は「飽きずに授業を受けてもらうにはどうしたらいいか」「集中させるには」「この授業の進め方で良かったのか」と常に子供たちのことを考えて指導してくださっています。今年度は3年生の指導の際、イラストを使ったり3択クイズを出したりと、とても分かり易い授業になりました。

お箏
お箏

関連する記事

3/4年生 お琴指導(2017年度の授業から)

夏休み直前の7/18・7/19 そして夏休み直後の8/30~9/1 の期間、3・4 年生各クラス3時間ずつお琴の授業がありました。