書評座談会がありました。

 

11月15日(火)晴れ

 出張や風邪のため、しばらくブログを更新できずにいました。ごめんなさい。今日からまた張り切っていきたいと思います。

 少し前のことです。11月1日に書評座談会が杉並区勤労福祉会館で開かれました。これは、今年で53回を数える歴史と伝統のある催しです。目的は「テーマ図書について読後感を語り合うことによって、日頃の読書活動を充実させるとともに、他校生徒との親睦を深め、読書への関心を高める」ことです。今年のテーマ図書、は「最強の天使」(作:まはら 三桃)でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 本校からの参加者は、3年:田中くん、岸くん、小山さん、河合さん、1年:大塚くんの5名でした。テーマにそって、意見や感想等がある場合は、「和泉」と書かれた団扇を挙げて、発言することがルールになっています。参加した5名は、堂々と意見を述べていて、とても立派でした。

 さて、これには後日談があって、当日の会終了後、担当の都木先生が作者のまはら三桃(みと)さんに、「明日、本の帯を作る授業があるんですけど見に来ませんか。」と声をかけたら、「いいですよ。中学生を見てみたいです。うかがいます。」ということになり、1年生の授業参観、給食への参加、図書館視察ということになったのです。

 まはらさんは、明るく楽しそうに授業を受けている生徒に感心していました。