2025年度 検定試験 実施予定日

2025年度 検定試験 実施予定日

最終更新日: 2025年4月14日

学校支援本部では杉並和泉学園を準会場として、漢字検定・英語検定を実施しています。

準会場のメリットは、
✅ 会場までの移動が楽
✅ 他会場受験での緊張感がない
✅ 英語検定は検定料が本会場より安価
です。

全児童・生徒に検定のお知らせを配信しますが、これは検定の受験機会を提供しているもので強制ではありません。
希望者のみお申込みください。

下記の日程で検定試験を予定しています。

実用英語技能検定

第1回: 2025年5月31日(土)
申込期間 2025/4/9 ~ 2025/4/21
2次 2025/7/6(日)

第2回: 2025年9月27日(土)
申込期間 2025/7/3 ~ 2025/7/15
2次 2025/11/19(日)

第3回: 2026年1月18日(日)
申込期間 2025/11/13 ~ 2025/11/26
2次 2026/3/1(日)

  • 準会場で受験できるのは、2級/準2級/3級/4級/5級
  • 1級/準1級は 本会場のみでの実施となります
  • 第3回は 準2級/3級/4級/5級 限定 (2級は除外)で開催します
  • 1次試験 (筆記とリスニング)は 杉並和泉学園での実施ですが、3級以上の2次試験 (面接形式のスピーキングテスト)は 別の会場で行われます

日本漢字検定

第1回: 2025年6月28日(土)
申込期間 2025/4/30 ~ 2025/5/13

第2回: 2025年10月25日(土)
申込期間 2025/8/27 ~ 2025/9/9

第3回: 2026年1月31日(土)
申込期間 2025/12/3 ~ 2025/12/16

高校受験に有利!?

高校によっては、英検の準2級(または3級)・漢検の準2級(または3級)を持っていると、内申がプラス 1(加点)されるんだよ。
中学生は部活の大会と重なったり、体調を崩すなどで受験できないこともあるので、受験勉強で忙しくなる前に計画的に受験しておくのがオススメ。

支援本部にメールで問合せください

検定は申込みから検定実施まですべて支援本部が行っています。
学校にお問合わせいただいても 支援本部に連絡が来ます。

タイムラグをなくすため直接メールでお問合せください。
info@shinsen-izumi.sakura.ne.jp 

杉並和泉学園 小学部 PTA・中学部 PTA 共催

関連記事

英検の公式サイト

漢検の公式サイト

漢検・英検について よくある質問