おつかれさまでした。本日の芝刈りは無事終了です。





作業内容
時間: 10:00 – 10:30
参加者: 15名
刈り高: 35mm
芝刈り方向: B方向 (体育館 <-> プール)
芝刈り量: 2袋
次回は、11/14(土) 10:00からです。よろしくおねがいします。
旧和泉小学校の校庭の芝生を管理していました
おつかれさまでした。本日の芝刈りは無事終了です。
作業内容
時間: 10:00 – 10:30
参加者: 15名
刈り高: 35mm
芝刈り方向: B方向 (体育館 <-> プール)
芝刈り量: 2袋
次回は、11/14(土) 10:00からです。よろしくおねがいします。
明日は10:00から芝刈りを行います。前回が9/5だったので2か月ぶりです。
おとなりの和泉中では行事がありますが、芝刈りに参加できる方はどうぞよろしくおねがいします。
今日の和泉小の校庭の様子です。今週から校庭開放を行っています。
先日の和泉小50周年記念式典の様子は和泉小のウェブサイトにあります。
こちらは、おとなり永福南小の芝生校庭。11月末までは養生期間で校庭開放は中止だそうです。
現在、和泉グリーンプロジェクトでは校庭芝生に関する本を編集しています。芝生校庭の歴史、芝刈りなどの日常の作業、校庭でのイベントなど盛りだくさんです。来春に出版を予定しています。和泉小学校50周年 記念式典/祝賀会では書籍の紹介とパンフレットの配布をします。
どうぞおたのしみに!
今月は養生中で芝刈り作業はなく、楽しみにしていたミラクルタウンも中止となりみなさんと会う機会も少なくなってます。来週の和泉小学校50周年記念式典で芝生の上で会えるとよいですね。
写真は、昨日の芝生の様子です。緑がとてもきれいです。
日曜日(10/11)に種がまかれた冬芝、今日10/17の校庭はこんな様子です。
緑が美しくなってきていますね。
GP活動は室内で打ち合わせなど。打ち合わせの内容などについては、後ほどこのGPサイトで記事にする予定です。しばらくおまちを。
校庭の芝生ですが、日曜日に冬芝の種をまく作業が行われました。しばらくは養生期間となります。
作業の様子など和泉小サイトの記事をご覧ください。
学校も衣替えの季節
昨日は芝生の校庭で運動会が行われました。
運動会の後は冬芝に替えしばらくの間、養生期間となります。
来週月曜日にテレビ朝日の「東京サイト」という番組で、先日取材のあった和泉小の校庭芝生が紹介されるそうです。
テレビ朝日 | 東京サイト
10/5 (月) 13:55 – 13:59
番組は月曜日から金曜日まであって、この週は「校庭芝生」がテーマということです。詳しくは、番組表などでご確認ください。
「東京に緑を」 10/5 – 9 放送分: http://www.tv-asahi.co.jp/t-site/back/09_1005.html