第6回小中一貫教育校設置協議会

本日(5/23)、第6回目の協議会が新泉小で開催されました。

おもな内容は、
1.小中一貫校 建築基本設計業務の概要について
2.小中一貫校 校舎建設等に係る基本設計業者の選定結果について
3.その他、連絡事項など

先日の公開プレゼンテーションでの説明などの確認と質疑応答、また、他地区での事例、アメリカ/ヨーロッパなど国外の事例などの紹介もありました。

なかでも「ラーニングセンターを中心とした学校」の解説はとても参考になるとおもいます。日本の学校ですと図書室とコンピュータ-室と視聴覚室が合体したような施設、それが学校の物理的な中心にあるというイメージです。「オープンスペースと空間」や「教科教室型の学校」などについてもわかりやすい解説をいただき、みんなで考えていきたいとても参考になるプレゼンでした。

本日の会議録については、後日、区のページに掲載されるとおもいます。(前回、第5回の会議録はこちらから閲覧できます。)
今後、保護者向けにも説明会など予定されているとのことですので、学校からの案内をお待ち下さい。

 

[参考リンク]
新泉・和泉地区小中一貫教育校:
http://www.kyouiku.city.suginami.tokyo.jp/education/tekisei/ikkan_shinizumi-izumi.html

小中一貫教育ニュース:
http://www.suginami-school.ed.jp/shinsen-izumi/?p=667

第5回 永福南/永福小学校 統合協議会の会議録から:
4ページ付近に「ラーニングセンター」というキーワードをみることができます。
http://www.kyouiku.city.suginami.tokyo.jp/education/tekisei/pdf/tougou/kaigiroku5.pdf

総務省のページから「デンマークの学校風景」:
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h22/html/md111c00.html