
和泉手習い塾2025 スタートしました。
火曜日から、わずか4日間の参加申し込み期間でしたが、思っていた以上の盛況ぶりで、本年度の和泉手習い塾が始まりました。
昨年度までの顔ぶれに加えて、新しい参加者の5年生・7年生が多く、活気あふれる教室になりました。
年度始めの初日は、恒例のスタッフ紹介もかねて、サポーターさんに全員呼びかけをしています。
多くの大学生サポーターさんが本年度も引き続き集まってくださいました。

一人ひとりに、丁寧に接してくれています
集中力が切れそうになったりしても、そっと寄り添います
なんとも頼もしい限りです
子ども達も皆んな、頑張っています
・前学年の復習をしていたり、
・これからの学習にチャレンジしていたり、
素晴らしい! 抜群な学習意欲です
春らしい学習風景です
和泉手習い塾では、“目標をもつ“を大事にしています
毎回、目標カードに記入してから 学習に臨みます
・さまざまな目標
・将来の夢
・2年後の自分
そこに向かって、今 これからの2時間・3時間で何を学習するかを この“目標カード“にしたためます

昨年度 3学期の体験教室に参加してくれた4年生が 5年生となり、全員正式に参加してくれました。
もちろん、はじめて手習い塾に参加して、新しい一歩を踏み出す5年生もたくさん来てくれました。嬉しいです。
6年生だった子も、中学生となって新しい制服に身を包み、颯爽と登場しました。
小学生の良き手本となってくれる事でしょう。
和泉手習い塾 2025 スタートです。
手習い塾は、“いつでも” “だれでも” 参加できる、自学自習の教室です。
第2回は、GW明け5月10日(土)です。
まだまだ空いている席があります。
体験・見学大歓迎です。
ぜひとも一度、参加してみてください。