本日(5/18)は、三重の熊野灘臨海公園で開催されました『「みどりの愛護」のつどい』に出席しました。78団体が受賞という栄えある賞をいただきまして、たいへん光栄です。
これからも校庭の芝生の維持・管理など通じて、地域のみなさんとの交流を深めていければとおもいます。
国土交通省のサイトから:
・第24回全国「みどりの愛護」のつどいの実施について
・第24回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞者の決定について
・第24回みどりの愛護功労者国土交通大臣表彰受賞団体一覧
旧和泉小学校の校庭の芝生を管理していました
本日(5/18)は、三重の熊野灘臨海公園で開催されました『「みどりの愛護」のつどい』に出席しました。78団体が受賞という栄えある賞をいただきまして、たいへん光栄です。
これからも校庭の芝生の維持・管理など通じて、地域のみなさんとの交流を深めていければとおもいます。
国土交通省のサイトから:
・第24回全国「みどりの愛護」のつどいの実施について
・第24回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞者の決定について
・第24回みどりの愛護功労者国土交通大臣表彰受賞団体一覧
本日(2/5)は、地域イベントの和泉節分祭!今年で9回目。
5年生の年男、年女のみなさんと豆まきを、そして小さなお子さんからおとなのみなさんまで、地域のみんさん一緒に節分祭を楽しみました。
こちらの記事もどうぞ!
鬼がきた~ぁ!! 福がきたぁ♪
今回で6回目を迎える年末恒例の築地買出しツーリング、クリスマスイブの早朝、6時30分頃に集合した自転車は6台。途中でピックアップした1台を加え、今年は7人のメンバーで築地を目指しました。
前日の天気予報で脅されていたような寒さではなく、胸をなでおろす。しばらく走って、表参道あたり。246号線に向かうときには、朝日を真正面から一杯に浴びてとてもまぶしい。表参道は、冬至の日の出が明治神宮に真っ直ぐに向かうよう作られた、といわれていることを実感できます。
テニス部の面々は練習時間の都合でクルマでの別行動でしたが、自転車組はおなじみのルートを使って出発からちょうど1時間で築地に華麗に到着!
集合時間を確認し自由行動を開始。人出が少ないように思いましたが、時間がたつにつれて例年通りの賑わい。しかしながら、品物の種類が昨年などと較べて少ないよう思いました。エビ、イクラがとにかく少なかったように思います。
9時30分頃に再び集合して、各自のミッション達成度を報告しあい帰路へ。途中、四谷の「わかば」でたい焼きを買うため寄り道し、和泉小に無事到着したのは11時半を回った時刻、2時間ちかくかかりました。
帰りは、竹橋から一番町を抜けるまではのぼり坂が多く、荷物の重量という負荷もあり、ちょっと疲れぎみ。でも、買出し後は、テニス、卓球、仕事、イズミネーション制作へ、みなさんそれぞれ次の活動へと向かったのでした。
往路:
和泉小 (6:40発) → 大原交差点 → 玉川上水緑道 → 大山町 → 代々木八幡 → 代々木公園 → 表参道 →赤坂見附 → 米国大使館前 → 虎の門 → 新橋 → 采女橋 → 駐輪場 (7:40着)
復路:
駐輪場 (9:50発) → 銀座4丁目 → 京橋 → 二重橋前 → 竹橋 → 北の丸公園 → 墓苑入口 → 麹町6丁目 → 四谷わかば → 四谷4丁目 → 新宿2丁目 → 大ガード → 熊野神社前 → 水道道路 → 泉南 → 和泉小 (11:30着)
走行距離:約35km
今年の築地買出し自転車ツアーは、今週土曜日の24日に開催!
年末恒例の築地買出し自転車ツアーは今年で6回目となるのですが、築地市場まで「自転車」に乗って、お正月用食材などを買い出しに行きます。
距離は往復で25Kmくらい。自転車は普段乗っているタイプでOKです。
ただし、出発前のブレーキの点検はお忘れなく!そして、タイヤの空気は十分に入れてきてくださいね。また、当日の日の出は6時48分と出発時はまだうす暗いので、安全のためライトが点灯することも必ず確認してください。
早朝、自転車で走っていると、手足と耳がかなり冷えます。手袋や厚手の靴下、そして耳がかくれる深めの帽子などで防寒対策を!
日中は気温も少し上がってきますので、服装は、厚手のものよりも「フリース」や「ウインドブレーカー」などを重ね着した方が体温調節が行いやすいと思います。
日時:
コース予定:
みなさんの参加をお待ちしております!
今回で5回目を迎える、年末恒例の築地買出しツーリング、行ってきました。
夜が明けたばかりの早朝7時、和泉小前に集合した11名。
7時過ぎに和泉を出発。
笹塚、代々木公園を通り、表参道から246号線を赤坂見附、裏道をぬけて虎ノ門から新橋へ、築地に着いたのは、8時10分頃。地下駐輪場に自転車を停め、早速、場外・場内市場へと繰り出します。
昨年に比べ、人出がちょっと少ないのは、正月までまだ一週間あり、時期が早いためか?
海鮮丼の店を見て回り、三種丼(イクラ、ウニ、マグロ)を食べます。店内も空席があるのはこの時期とは思えないかも。。。
さて、買出しをして、タコやらエビやらで重くなったザックを背負って集合場所へ。10時頃出発。
築地から銀座を通り抜け、京橋から皇居前に出て、皇居を半周して北の丸公園でトイレ休憩。武道館ではロックグループの何だかがあって、若者たちの大行列。
千鳥が淵沿いの気持ちのよい道を通り、麹町の裏道を四谷へと抜け、四谷ではお約束の鯛焼き「わかば」へ。先客二人ほどのところに我々11人が並び、あっという間に長蛇の列です。
アツアツの鯛焼きをほうばって元気回復し、最後の難関、新宿にチャレンジ。
新宿御苑横から新宿通りに入り、大ガードをくぐって、西新宿の高層ビル街へ。ここから、方南通り方向に進み、裏通りに入り、殆ど車もとおらず、快適、快適!
泉南交番前で環七を横切り、無事、和泉小に帰着したのは、予定をちょっとオーバーした12時頃でした。
ともあれ、天気に恵まれ、事故もなく全員無事32キロを完走し、楽しい半日を終えることが出来ました。
今年も自転車で走ります、築地まで。
年末恒例の築地買出し自転車ツアー!今年で5回目となるのですが、今週土曜日に築地市場まで自転車で出かけ、お正月用食材などを買い出しに行きます。
距離は往復で25Kmくらい。自転車は普段乗っているタイプでOKです。
ただし、出発前のブレーキの点検はお忘れなく!そして、タイヤの空気は十分に入れてきてくださいね。
服装は、厚手のものよりフリースやウインドブレーカなどを重ね着した方が体温調節が行いやすいと思います。
日時:
コース予定:
みなさんの参加をお待ちしております!
追記:
明日は晴れという予報。しかし朝は冷え込みそうです。
自転車で走っていると、手足と耳がかなり冷えます。手袋や厚手の靴下、そして耳がかくれる深めの帽子など防寒対策を!
でも、昼には気温も上がりそうなので、重ね着などすると体温調節しやすくていいとおもいます。
1学期後半からはじまった6年生のキャリア教育では、模擬会社を立ち上げ、商品企画から製造、宣伝、販売までを児童のみんなで体験。和泉小では、芝生をアレンジした商品を開発!ということで、GPでもいくつかの場面でお手伝いさせていただきました。
そして、いよいよ明日、火曜日、12/14の午前に、永福町駅北口商店街の会場で販売を行うそうです。お近くのみなさん、ぜひすてきな商品をお手にとってご覧ください!
芝生をアレンジした商品
追記:校長先生の芝生も見事に発芽したそうです!「トランプTHEワールド」~発芽しました。