今日(5/27)は、校庭の今シーズン2回目の芝刈りです。
前回の芝刈りは、4月22日の「親子芝刈り」でした。
朝早くから、たくさんの保護者や地域のみなさんが集まっています。
» 準備
安全に作業するため、軍手を準備します。
靴は、スニーカーをお願いしています。サンダルなど、指やかかとが出る履き物での作業は遠慮してください。
芝刈り機の「刈り高」を調整し、バスケットを取り付けます。
今日は、20mmに設定します。
芝刈りの前に、ゴミ拾いを行います。石ころや小枝があれば拾います。
» 芝刈りスタート
グループ毎に一列に並んで、順番にスタートします。
芝刈りは、ゆっくり!歩くスピードで。
バスケットに付いている目印を、前の芝刈り機のタイヤ辺りにあわせるように進みます。
こうすると、きれいに芝生を刈ることができます。
校庭の端に到着したら、後ろから来る人のために左右によけます。
バスケットに芝生が溜まったら、ポリバケツに入れます。
» 片付け
芝刈りが終わったら、芝刈り機の刃が動かないようにロックします。
芝刈り機についた芝生を、ほうきで落とします。
芝刈り機を倉庫に戻します。
軍手をはずします。
土曜日の朝8時から、校庭の芝刈りを行っています。ぜひ、ご参加ください!
次回は、6/10(土) 8:00~です。
それから、支援本部では、芝生サポート団体のメンバーも募集中です!PTAエコ委員といっしょに芝刈りのお手伝いをします。
芝生管理サポート団体 メンバー募集
参加人数 = 50名
芝刈り方向 = 校庭の短辺方向
刈り高 = 20mm
時間 = 8:00 – 8:50
芝刈り量 = 1袋
学校支援本部からの転載記事