和泉手習い塾 2023年度 サポートスタッフ紹介 藤原 公開日: 2023年7月1日 カテゴリー: 学校支援本部、手習い塾 タグ: 手習い塾 和泉手習い塾のスタッフを紹介します。(2023年7月1日 現在) 黒崎晴子・和泉で長年にわたり、英語塾を経営 ・手習い塾創成期からサポートスタッフとして参加 ・手習い塾だけでなく、英語に関するさまざまな学習サポートに尽力 ・料理の腕前がプロ級 佐藤美保・無類の犬好き ・画像はアメリカンスタッフォーシャーテリアの愛犬「ソフィー」 ・呑兵衛。行きつけのバーがあるらしい ・男前だが繊細なので、取り扱い注意 ・馬も好き 牧野未央 ・明治大学経営学部の2年生 ・画像はご母堂による似顔絵 ・教職課程を履修 ・泡立ちにくいトイレの水っぽいシャバシャバ緑洗剤をふんわりモコモコ泡に仕立てる特技がある 大和夢実 ・明治大学文学部史学地理学科の3年生 ・考古学大好き少女 ・生まれも育ちも札幌の道産子 ・アニメ好き ・納豆が大好き (極小粒派) 古郡優海 ・明治大学文学部心理社会学科現代社会学専攻3年生 ・サークル活動で三味線を弾いている 渡辺幸 ・New face ・聖路加看護大学2年生 宮本連 ・New face ・明治大学3年生 前田明空 ・New face ・明治大学国際日本学部1年生 ・音楽が大好き、将来も音楽関係の仕事に就くのが夢 ・様々な人との繋がりを求めて、ボランティアサークルに所属 ・タコ焼きが大好き 山本晃弘 ・支援本部員 ・放課後学習やイズミルーム等の学習サポートだけでなく、学年担当や引率サポートなどにも精力的に関わっている ・理科の教員免許を所持 矢部由美子 ・支援本部員 ・好奇心旺盛 ・おっとりしてそうに見えて、実はせっかち ・軽快なフットワークで、いずみんなクラブでも大活躍 ・宇宙の話が大好物 田附千賀子 ・支援本部員 ・漢検体験の立ち上げに際し、検定事業担当の豊富な経験を伝授すべく馳せ参じてくれている ・支援本部の IT 化に向け、さまざまな障害の中、日々奮闘している 村山道彦 ・支援本部員 ・専業主夫 ・溢れる人柄の良さ、隠しきれない育ちの良さ ・典型的な真ん中次男なので、八方美人×二枚舌 ・学園の子ども達からは「kewpie」と呼ばれている ただいま、スタッフ絶賛募集中です。興味のある方は、お問い合わせ下さい見学・体験だけでも結構です杉並和泉学園学校支援本部まで お待ちしています。 » [サポーター募集] はこちらから ●問合せ先学校支援本部メールアドレス: info@shinsen-izumi.sakura.ne.jp事務局電話: 03-6379-2857 (留守電対応)